新型コロナウイルス(8月19日及び22日付マーシャル政府発表について)
令和4年8月23日
●8月19日及び22日付のマーシャル政府からの新型コロナウイルスに関する各種発表についてお知らせします。
1 新型コロナウイルス公式声明第4報
8月23日、国家災害委員会 (NDC)及び保健・福祉省((MOHHS)は、8月19日付COVID-19に関する公式声明第4報を報道発表しました。
(1)社会的に比較的軽微な影響を及ぼす事項
ア 学校は今後2か月間、閉鎖される。
イ 病院及び公衆衛生サービスは、今後、2か月間、業務の見直し(調整)を行う。
ウ 新型コロナ・コミュニティ・ワンストップ・ショップ(保健関連サービスを提供する代替施設)を設置する。
(2)市民に対するアドバイス
ア 現時点においては、市民は冷静に対応するとともに、MOHHS及びNDCからの最新情報の入手に努めることが求められる。
イ 手指の衛生管理及び身体的接触の制限を励行すること等、社会的に責任ある行動をとり、各家庭における脆弱な家族を守る。
ウ 衛生上の注意及び政府による指示に留意する。
エ 公衆衛生対策を遵守する。
オ 屋内外にかかわらず公共の場ではマスクを着用する。
カ 手指の衛生管理をきちんと行う。
キ 人混みを避け、多くの人びとが集まる場では社会的距離を保つ。
ク ワクチン接種、追加接種を受ける。
ケ 治療薬を利用する(特に医療専門家のアドバイスがある場合)。
コ 今後2か月間、マスク着用の義務に従う。
サ 追って通知があるまでの間、COVID-19の感染例が発生していない離島部への海路及び空路による渡航は制限される。環礁/島嶼間の渡航は、市中感染の発生が確認された以下の環礁/島嶼間においてのみ許可される。
(ア)マジュロ環礁
(イ)クワジェリン環礁
(ウ)ウォッジェ環礁
(エ)アウル環礁
(オ)ジャルート環礁
(カ)ミリ環礁
(キ)アイリンラプラプ環礁
(ク)アルノ環礁
(ケ)マロエラップ環礁
(コ)アイルック環礁
シ 離島部への貨物及び他の補給物資の配送は、NDCへのEメール(ndmoinfo@gmail.com)による申請に基づく許可を得て行われる。
ス 業務や営業は通常どおり引き続き行われる。
セ NDC及びMOHHSは、市民に対して、手指の衛生管理、咳及びくしゃみの際のエチケット(他の人との)身体的な距離を保ち、定期的に(テーブル等)表面を清潔に保つ様引き続き推奨する。
なお、本件に関する更なる情報は、保健・福祉省及びジャック・ニーデンタール同省次官並びに国家災害管理局(NDMO)によるソーシャルメディアへの投稿、報道発表及び記者会見を通じて、少なくとも24時間ごとに提供される。
●本発表の本文は、以下URL(大統領府ホームページ)からご確認ください。
URL:https://rmigov.com/?p=463
2 国内感染状況(保健・福祉省発表、8月22日15:00現在)
※21日付分の発表は行われていません。20日15:00時点との比較は以下のとおりです。
(1)過去24時間の新規陽性者数:591(マジュロ219(8/20付報告比-169)、クワジェリン139(8/20付報告比-140))、離島部213(8/20付報告比+80)、米陸軍クワジェリン基地(USAK-GA)20(8/20付報告比-15))
(2)累計陽性者数:10,802(マジュロ7,364、クワジェリン2,217、離島部1,088、米陸軍クワジェリン基地(USAK-GA)133)
(3)入院者数:39(マジュロ36、クワジェリン3)
(4)退院者数:3(マジュロ3)
(5)累計死者数:14(マジュロ11、クワジェリン3)
(6)(累計)回復者数:2,117(マジュロ2,031、クワジェリン76、離島部2、米陸軍クワジェリン基地(USAK-GA)8)
●本発表の本文は、以下URL(NDMOフェイスブックページ)からご確認ください。
URL:https://www.facebook.com/photo/?fbid=10225904549937839&set=a.2009161146126
新型コロナウイルスに関する情報については、マーシャル政府からラジオ、携帯電話テキストメッセージ、報道発表及び記者会見等を通じて、引き続き提供される予定ですので、最新情報を入手され、対応されるようお願いします。
保健・福祉省フェイスブックページ:https://www.facebook.com/rmimoh/photos
NDMOフェイスブックページ:https://www.facebook.com/RMINDMO/
1 新型コロナウイルス公式声明第4報
8月23日、国家災害委員会 (NDC)及び保健・福祉省((MOHHS)は、8月19日付COVID-19に関する公式声明第4報を報道発表しました。
(1)社会的に比較的軽微な影響を及ぼす事項
ア 学校は今後2か月間、閉鎖される。
イ 病院及び公衆衛生サービスは、今後、2か月間、業務の見直し(調整)を行う。
ウ 新型コロナ・コミュニティ・ワンストップ・ショップ(保健関連サービスを提供する代替施設)を設置する。
(2)市民に対するアドバイス
ア 現時点においては、市民は冷静に対応するとともに、MOHHS及びNDCからの最新情報の入手に努めることが求められる。
イ 手指の衛生管理及び身体的接触の制限を励行すること等、社会的に責任ある行動をとり、各家庭における脆弱な家族を守る。
ウ 衛生上の注意及び政府による指示に留意する。
エ 公衆衛生対策を遵守する。
オ 屋内外にかかわらず公共の場ではマスクを着用する。
カ 手指の衛生管理をきちんと行う。
キ 人混みを避け、多くの人びとが集まる場では社会的距離を保つ。
ク ワクチン接種、追加接種を受ける。
ケ 治療薬を利用する(特に医療専門家のアドバイスがある場合)。
コ 今後2か月間、マスク着用の義務に従う。
サ 追って通知があるまでの間、COVID-19の感染例が発生していない離島部への海路及び空路による渡航は制限される。環礁/島嶼間の渡航は、市中感染の発生が確認された以下の環礁/島嶼間においてのみ許可される。
(ア)マジュロ環礁
(イ)クワジェリン環礁
(ウ)ウォッジェ環礁
(エ)アウル環礁
(オ)ジャルート環礁
(カ)ミリ環礁
(キ)アイリンラプラプ環礁
(ク)アルノ環礁
(ケ)マロエラップ環礁
(コ)アイルック環礁
シ 離島部への貨物及び他の補給物資の配送は、NDCへのEメール(ndmoinfo@gmail.com)による申請に基づく許可を得て行われる。
ス 業務や営業は通常どおり引き続き行われる。
セ NDC及びMOHHSは、市民に対して、手指の衛生管理、咳及びくしゃみの際のエチケット(他の人との)身体的な距離を保ち、定期的に(テーブル等)表面を清潔に保つ様引き続き推奨する。
なお、本件に関する更なる情報は、保健・福祉省及びジャック・ニーデンタール同省次官並びに国家災害管理局(NDMO)によるソーシャルメディアへの投稿、報道発表及び記者会見を通じて、少なくとも24時間ごとに提供される。
●本発表の本文は、以下URL(大統領府ホームページ)からご確認ください。
URL:https://rmigov.com/?p=463
2 国内感染状況(保健・福祉省発表、8月22日15:00現在)
※21日付分の発表は行われていません。20日15:00時点との比較は以下のとおりです。
(1)過去24時間の新規陽性者数:591(マジュロ219(8/20付報告比-169)、クワジェリン139(8/20付報告比-140))、離島部213(8/20付報告比+80)、米陸軍クワジェリン基地(USAK-GA)20(8/20付報告比-15))
(2)累計陽性者数:10,802(マジュロ7,364、クワジェリン2,217、離島部1,088、米陸軍クワジェリン基地(USAK-GA)133)
(3)入院者数:39(マジュロ36、クワジェリン3)
(4)退院者数:3(マジュロ3)
(5)累計死者数:14(マジュロ11、クワジェリン3)
(6)(累計)回復者数:2,117(マジュロ2,031、クワジェリン76、離島部2、米陸軍クワジェリン基地(USAK-GA)8)
●本発表の本文は、以下URL(NDMOフェイスブックページ)からご確認ください。
URL:https://www.facebook.com/photo/?fbid=10225904549937839&set=a.2009161146126
新型コロナウイルスに関する情報については、マーシャル政府からラジオ、携帯電話テキストメッセージ、報道発表及び記者会見等を通じて、引き続き提供される予定ですので、最新情報を入手され、対応されるようお願いします。
保健・福祉省フェイスブックページ:https://www.facebook.com/rmimoh/photos
NDMOフェイスブックページ:https://www.facebook.com/RMINDMO/